bonjin8のブログ

青ダイヤ3年目、赤サファイア1年目、来年どっちにするか悩み中

訪日外客数について調べてみた(2)

 

下記の続き。

 

bonjin8.hatenablog.com

 

前回、2017年の訪日外客数の統計情報から、次のような感想を持った。

 

・アジアからこんなに多くの人々がいらっしゃっている。特に、中国、韓国、台湾、香港の人々がものすごい多い。

・逆に、北米やヨーロッパの数がそれほど多くない。

 

ということで、年々増加する訪日客数がどんな感じで推移してきたのかを見てみることにする。

 

なお、関連の統計情報は「日本政府観光局(JNTO)」様が発表されているものを利用させて頂いております。有難うございます。

統計データ(訪日外国人・出国日本人)|統計・データ|日本政府観光局(JNTO)

 

まず、2017年の1〜6番目の推移を見てみることに。ちなみに、2017年は6番目のタイから約100万人の方々が訪日して下さっている。

 

f:id:bonjin8:20180513174026p:plain

 

このグラフの開始年の2003年と2017年を比較すると、15年間で増加率は次のように。

 

1. 中国:16.4倍(448,782 → 7,355,818)

2. 韓国:4.9倍(1,459,333 → 7,140,165)

3. 台湾:5.8倍(785,379 → 4,564,053)

4. 香港:8.6倍(260,214 → 2,231,568)

5. 米国:2.1倍(655,821 → 1,374,964)

6. タイ:12.3倍(80,022 → 987,211)

 

もともと多い韓国と台湾で約5倍、香港が約8倍、タイは約12倍、中国は約16倍と凄い数字。。それと比べると米国の2.1倍は少し淋しい数字な気も。。。

 

せっかくなので、2017年の7〜12番目の推移を見てみることに。ちなみに、ここのグループからは、2017年は30万〜50万人の人々が訪日して下さっている。

 

f:id:bonjin8:20180513175934p:plain

 

上記と同様に、2003年と2017年を比較してみると、15年間の増加率は次のように。

 

7. 豪州:2.9倍(172,134 → 495,054)

8. マレーシア:6.7倍(65,369 → 439,548)

9. フィリピン:3.1倍(137,584 → 424,121)

10. シンガポール:5.3倍(76,896 → 404,132)

11. インドネシア:5.5倍(64,637 → 352,330)

12. 英国:1.5倍(200,543 → 310,499)

 

東南アジア4カ国に比べると、イギリスの1.5倍はやっぱり淋しい印象。オーストラリアの約3倍は嬉しい。

 

更に13〜18番目も見てみることに。なぜここも見るかと言うと、このグループにはヨーロッパの国々が含まれるため。

 

f:id:bonjin8:20180513181351p:plain

 

これまでと同様、2003年から2017年の増加率を。

 

13. ベトナム:18.1倍(17,094 → 308,898)

14. カナダ:2.4倍(126,065 → 305,591)

15. フランス:3.2倍(85,179 → 268,605)

16. ドイツ:2.1倍(93,571 → 195,606)

17. インド:2.8倍(47,520 → 134,371)

18. イタリア:3.5倍(35,826 → 125,864)

 

ベトナムの約18倍は中国を超える増加率。ヨーロッパの4国は約2〜3倍といったところ。

 

と言うことで、1〜18番目までを見てきたが、せっかく増加率を比較して見たので、増加率順に並べて見た。

 

(1) 13. ベトナム:18.1倍(17,094 → 308,898)

(2) 1. 中国:16.4倍(448,782 → 7,355,818)

(3) 6. タイ:12.3倍(80,022 → 987,211)

(4) 4. 香港:8.6倍(260,214 → 2,231,568)

(5) 8. マレーシア:6.7倍(65,369 → 439,548)

(6) 3. 台湾:5.8倍(785,379 → 4,564,053)

(7) 11. インドネシア:5.5倍(64,637 → 352,330)

(8) 10. シンガポール:5.3倍(76,896 → 404,132)

(9) 2. 韓国:4.9倍(1,459,333 → 7,140,165)

(10) 18. イタリア:3.5倍(35,826 → 125,864)

(11) 15. フランス:3.2倍(85,179 → 268,605)

(12) 9. フィリピン:3.1倍(137,584 → 424,121)

(13) 7. 豪州:2.9倍(172,134 → 495,054)

(14) 17. インド:2.8倍(47,520 → 134,371)

(15) 14. カナダ:2.4倍(126,065 → 305,591)

(16) 5. 米国:2.1倍(655,821 → 1,374,964)

(17) 16. ドイツ:2.1倍(93,571 → 195,606)

(18) 12. 英国:1.5倍(200,543 → 310,499)

 

ちなみに、2003年から2017年の全体の増加率は次の通り。

 

・総数:5.5倍(5,211,725 → 28,691,073)

 

 

これだけ多くの人たちがアジアからきて下さっているのは有難いことだと思いました。この方々は少なからず日本に興味を持って下さっていると思いますので、自分も、もっとアジアに興味を持っていかないと、と改めて思った次第です。

 

また、欧米諸国からの訪日外客数も増加していることが見えましたので、アジアからと同様、もっと増えると良いなー、と思いました。 

 

後、街中の道案内の表記に、そろそろタイ語の追加を検討した方が良いのでは?とも思いました。

 

[5/19追記]

別のグラフを作ってみた。

 

2003年と2017年の比較

f:id:bonjin8:20180519133325p:plain

 

2012年と2017年の比較

f:id:bonjin8:20180519133435p:plain